CATEGORY

調停離婚

離婚調停の費用・弁護士費用の相場は?どちらが払う?

今回は、離婚調停の申立費用・弁護士費用の負担についてです。 離婚調停の申立費用 離婚調停は、家庭裁判所にて行う手続です。 手続を行うには、申立に際して、「印紙」と「郵便切手」を裁判所に納める必要があります。 印紙=1200円 郵便切手=1000円程度 この郵便切手の「金額」「内訳」をどのように納めるかは、家庭裁判所ごとに異なります。 たとえば、ある家庭裁判所では、合計735円とされ、内訳としては、 […]

離婚調停の進行と流れ

今日は、離婚調停の進行と流れについてです。 離婚調停は、標準的なケースで、申立てから約半年、1年程度の期間を通じて行われます。 なお離婚調停において、初回に離婚調停が成立する、というケースもありますが、これは特殊なケースですので、今回は説明の対象から除外します。 離婚調停の流れ(概要) 離婚調停の流れは、おおむね次の図の通りです。 離婚調停の申立について 申立ては、当事者が離婚調停の手続を行いたい […]

離婚調停の曜日・時間帯(土日・祝日・夜間は?)について

離婚調停について、土日でも大丈夫ですか?こんな相談を受けることがあります。 離婚調停が開かれる曜日 離婚調停が開かれるのは、平日(月曜日から金曜日まで)です。 土日祝日などは開かれない 土曜日・日曜日は開かれません。祝日も同様、手続が行われません。12月29日~1月3日も同じです。 また、通例、1月の第1週に離婚調停期日は入らないと思います。 曜日について 平日のどの曜日に開かれるのかは、各家庭裁 […]

離婚調停と強制執行

今回は、離婚調停と強制執行についてです。 離婚調停後の権利の実現 離婚調停の内容となった当事者の義務については、履行勧告、履行命令、強制執行といった実現手段が準備されています。 これらの手段をとりうることは、離婚調停を行う大きなメリットの一つです。 参照:離婚調停のメリット・デメリット 強制執行について 上記の強制執行は、権利を実現するための最も強力な手段となります。 履行勧告や履行命令は、必ずし […]

離婚調停手続における調査嘱託(証拠収集)

離婚調停手続は、離婚協議と異なり、家庭裁判所において行う手続です。 離婚調停手続に際して、当事者は、離婚協議中にはできなかった証拠収集・証拠集めの手続が利用できます。これは、離婚調停のメリットの一つと言えます。 参照:離婚調停のメリット・デメリット 調査嘱託とは 離婚調停に際して、しばしば利用されるのが「調査嘱託」の手続きです。 調査嘱託は、家庭裁判所が官庁や金融機関、会社等の団体に対して、事実関 […]

離婚調停等における家庭裁判所調査官の調査・立合について

今日は、家庭裁判所調査官による業務についてです。 家庭裁判所調査官の業務等 家庭裁判所には、法律の専門家たる裁判官のみならず、心理学・社会学・教育学などの専門的知見を収めた専門家がいます。家庭裁判所調査官です。 家庭裁判所調査官は、主として家事事件・少年事件において、家庭環境や子の心情の調査などを行っています。 協議離婚のケースで調査官が登場することはありませんが、親子関係が問題となる場合(離婚調 […]

離婚調停当日の進み方

離婚調停の当日ってどういうに進むのですか?こういうご相談を受ける機会があります。   離婚調停当日の進みかたの概要 概要、調停期日当日は、次の①から➃のように進行します。  家庭裁判所の書記官室で受付  待合室で待機  調停室にて、申立人と相手方が交互に交代で入室して調停委員と話す  次回の期日を調整する ➁と➂は、一定回数繰り返されます(後述) 離婚調停の当日の進み方(シーン別) 以下 […]

離婚調停の呼び出し状が届かない・・・なぜ!?

「離婚調停の呼出状がとどかない」、というご不安を抱えている方の相談をうけたことがあります。 離婚調停の呼出状とは 離婚調停の呼出状とは、夫婦の一方が、離婚調停を申し立てた場合に家庭裁判所から送付されてくる文書です。 通常は、「離婚調停の申立書」の副本とともに発送されることが多いです。 離婚調停の申立てがなされた場合において、当該書類に形式的な不備がなければ、家庭裁判所側の繁忙さにもよりますが、多く […]

離婚調停が不成立の場合の弁護士費用についての一考

今回は離婚調停につき弁護士に代理を依頼していた、というケースで、調停が不成立に終わった場合の弁護士費用がどうなるか、についての一考です。 これは、次の二つのケースを分けて考えないといけません。 離婚の成立を希望する依頼者から依頼を受けたケース 離婚の拒絶を希望する依頼者から依頼を受けたケース なお、「調停の不成立」については次の記事もご参照いただけますと幸いです。 参照:離婚調停の不成立とは 離婚 […]

離婚調停の不成立とは

調停手続の終りかたの一つとして、「不成立」というものがあります。 離婚調停の不成立とは 離婚調停の不成立とは、調停は申し立てられたけれども、当事者の合意が整わず、調停離婚が成立しなかった場合を指します。 同じく、離婚が成立せずに調停が終わる手続として、「調停の取下げ」がありますが、これは、申立をした当事者が自ら調停の申し立てをやめる手続であるのに対して、調停不成立は、裁判所の判断による手続となりま […]

>北九州の弁護士ならひびき法律事務所へ

北九州の弁護士ならひびき法律事務所へ

CTR IMG