株式を複数人で相続したときは、どのような法的性質になるの? 1 そもそも株式とは? 株式とは、株主としての資・・・
「企業法務」の記事一覧
管理監督者の判断方法
1 管理監督者とは 労働基準法41条2号の「事業の種類にかかわらず監督若しくは管理の地位にある者」をいい、例え・・・
従業員の引抜きと役員の責任
1 「引き抜き」行為とは 「引き抜き」行為とは、取締役が従業員を、取締役が関与する競業会社へ移籍させる目的又は・・・
債務額を争いつつ遅延損害金を生じさせない方法(裁判例)
債務額を争いつつ遅延損害金を生じさせない方法に関する裁判例を紹介します。 事例 XはYに対し、以下の条件で10・・・
商事売買に関する商法上の規定
商法は、民法に定める売買に関する規定の特則として、商事売買に関する規定を置いています。 現実の商人間の売買に関・・・
不正競争防止法の概略
企業が事業活動を営むに際して、他の事業者との競争は不可避です。 また、自由競争の範囲内で競争が行われる限り、そ・・・
名目的取締役・名前だけの取締役の責任
取締役は、取締役会を通じて代表取締役の業務執行を監督する義務を負います。 この義務に違反して会社に損害が発生し・・・
手形・小切手を巡るトラブルについて
手形や小切手は、企業間取引において、今なお重要な役割を担っています。 金融機関等を介した決済手段が多様化した現・・・
個人情報の漏えいと企業の責任について
企業が負っている一つのリスクに個人情報の漏洩があります。 個人情報保護法上、個人情報というのは、生存する個人に・・・